もふもふっていいですよね。いろんなもふもふがいますが、今回はウサギ。ウサゴク①②三上骨丸/著ウサゴク~極道、ウサギも極めます~(1) (コンパスコミックス)作者:三上骨丸コンパスAmazon ウサゴク~極道、ウサギも極めます~(2) (コンパスコミックス)作…
同じ働くなら、自分の強みを生かして、やりたいこと、得意なことをして働きたいですよね。過去の著作で思考法を分かりやすく教えてくれた、寺澤さんの強みの見つけ方の本ということで、期待して読みました。自分の強みを引き出す4分割ノート術寺澤伸洋/著GAF…
疲れた時は、何も考えず、美しいものをボーッと眺めませんか?詳しくは知らないけどちょっと気になる美しいものたちを覗き見するのにぴったりのシリーズときめく図鑑かわいい猫ちゃんがいっぱいときめく猫図鑑ときめく猫図鑑作者:なかのひろみ山と溪谷社Amaz…
Kindleストアをみていたら、インベスターZ 全21巻が読み放題になっている!マンガならではの設定が気にならなければ、楽しく読んで、投資の知識がつくマンガなので 未読の方はこの機会に是非! インベスターZ(1)作者:三田紀房コルクAmazon
失敗を認めるのは嫌ですよね。でも、そこから学ぶことが成長への道であることを多くの事例から教えてくれる本かこちら。失敗の科学マシュー・サイド/著失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織作者:マシュー・サイドディスカヴァー・トゥエンティ…
私たちが歴史の授業で教わるのは世界の指導者や世の中を動かした人たちが活躍したり、とんでもないことをした時だけで、病に倒れたり、苦しんでいるところではないのですよね。もし、リアルタイムで見ていたら、あの人、病気じゃないか?最近どうした?なん…
こんな症状ないですか? なぜだかすぐに疲れてしまう 緊張と疲労を繰り返しているような気がする 匂い、音、光、人から受ける影響に敏感 人といると気を使って後でぐったりしてしまう 時々とてもハイカロリーなジャンクフードが食べたくなる 甘いものとカフ…
ストレングスファインダーの 収集心と学習欲のダブル持ちなので、 呼吸の如くインプットして、 毎日何かしら本を読んでるんですが、 アウトプットは苦手。 アウトプットした方が いいのはわかっているので、 好きなことならかけるかも、と 読書ブログを始め…
GW終わってしまいましたね。休みは本当に秒。年度始めのバタバタでほぼ2月ぶりの更新ですが、今月の気になる新着Kindle Unlimited行ってみよう!書く習慣 いしかわゆき/著書く習慣作者:いしかわゆきクロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon アウ…
今月は来ないんだと思っていた、 新着タイトルのご案内、7日に送られてきました。 ということで、 再び新着タイトルサーチです。 疲れた心をもふもふで癒そう! パンけつ パンけつ 主婦の友社 Amazon へそ天にゃんこ2 すむぞう/著 へそ天にゃんこ2: 心のマ…
連日のニュースに 心を痛めている人も多いかと思います。 ネガティブなニュースはストレスとなり、 身体に毒になるそうです。 Twitterなどでも呼びかけられていますが、 影響を受けやすい人、受けてる自覚がある人は ニュースから離れることをお勧めします。…
今月は新着のお知らせではなく、 Kindle Unlimitedページへのリンクだけだったので、 いつもの新着サーチができなくて残念です。今月はシリーズもの数冊がUnlimited対象になっているものが結構ありますね。 東大〇〇シリーズ 「読む力」と「地頭力」がいっき…
Kindle Unlimitedでダウンロードしたものの、 なかなか読まずにいる本はないですか? そのうちに読み放題対象から外れてしまって。 利用をやめるには惜しいし、 かといって今読みたいわけではないし、という本。 積んでないけど、積読。 そんな積読本を一つ…
Kindle本は次から次へとセールがありますね。 まぁ、毎回買うわけにはいかないのですが。 www.amazon.co.jp 期間:2022年2月04日(金) 00時00分 ~2022年2月17日(木) 23時59分(日本時間) 今回は小説とライトノベルなので、 あまり興味ないな、と思っていた…
Kindle本のページの Audibleのところが¥0だな、 というのはなんとなく気づいていました。 以前は月1冊無料でしたが、 いつの間にか、聴き放題に変わってたのですね!! Amazonすごいな。太っ腹。 これでオーディオブック界も席巻するのか?? 私は耳読する…